~SIMPLE LIFE~
不必要なモノを見つけるのではなく、必要なモノをPICK UP!!
使わないモノを捨てようとすると「いつか使うかも…」と
魔法の言葉がよぎり捨てることができなくなります。
そんなときは「どうしても?!」と問いかけてみましょう!
そう言われると「どうしてもってほどでは…」という物ばかりではないでしょうか?!💦
生活における「必要最低限」をLIST!!!
クローゼットから物を取り出して「これは必要」「これは不必要」と
決断していくとその作業で何日もかかってしまいます。
優柔不断な性格の人はさらに決断に迷いが生じてしまいます。
☞Make a List!!
自分が生活する上で「最低限何が必要だろう??」
と考えてリストに書き出してみましょう。
そうすれば本当に必要なものが見えてきますよ💡
リストに書き出されなかったものは普段忘れ去られているもの!!
手に取ると「もったいない」と思うかもしれませんが、
忘れたままでも平気だったもの。
必要最低限が多い方もリストに出なかったものは
「迷わず処分」してみましょう!
☞Save money & Saving of time
ミニマム生活にはいいことがいっぱい!
- 必要な物しか買わないのでお金の節約
- 探しモノも片づけもあっという間
- モノが行方不明にならないので子どもでもどこに何があるか把握できる!
- モノが少ないからモノが減ってお掃除がラクチン✨
- 決断力、見極める力がつく
□■□Key Point□■□
ミニマリストたちの生活は究極のカタチです。いきなり家中をやるのではなく
「よく使う引き出し」や「収納場所をひとつ」整理する。
小さなエリアに分けてゆっくり自分にとって大切なものを選び捕ってみましょう‼